新生児期に特化したお手頃価格のチャイルドシート、モンレーヴ ベビーキャリー。
ベビーキャリーという名前ですが、チャイルドシートとして検索する人が多いのでは。
お手頃価格のチャイルドシートを探している方におすすめ。
今回は口コミ評判と実際に使ってみての感想を当ブログ記事でまとめます。
こんな方におすすめ
- 実家の帰省のときだけチャイルドシートを使いたい
- 新生児が使える安いチャイルドシートを探している
- 0~1歳用のお手頃価格のチャイルドシートがほしい
- 車はもってないけどレンタカー・シェアカーで赤ちゃんと時々お出かけしたい
- 0歳台の短期でチャイルドシートをレンタルしようと思っている
目次
モンレーヴ ベビーキャリー(チャイルドシート)の口コミと評判
インターネット上にあった口コミをまとめると…
良い点(メリット)
- お手頃価格、リーズナブル
- 車に取り付けしやすい
- 赤ちゃんを乗せたまま移動できる
- お出かけ時バウンサーとしても使える
- 寝心地が良いようですぐに寝る
- 価格の割にしっかりしている
- 慣れれば数秒で取り付けられる
悪い点(デメリット)
- 乗せるのが大変
- 赤ちゃんを乗せたとき窮屈そう
- 赤ちゃんの背中が丸まってしまう
- 毎回取り付け用シートベルトを外さなければならない
- シートベルトの取り付け方がちょっと難しくて慣れるまで大変
楽天市場より引用
デメリットにある、乗せるのが大変、シートベルトへの取り付けが難しい、という点については
どのチャイルドシートにも言えることでしょう。
3児を育て、様々なチャイルドシートを使用してきましたが、
どれも慣れるまでは、車両のシートベルトの取り付けも難しいし、赤ちゃんを狭いチャイルドシートに乗せるのも大変です。
パパママスキルがあがってくれば、自然と慣れていくことでしょう。
毎回取り付け用シートベルトを外さなければならないとも記載がありましたが
実際に使ってみて、少し窮屈ではありますが、チャイルドシートをそのまま車に残して赤ちゃんだけ連れていくことも可能でしたよ。
モンレーヴのチャイルドシートの仕様と特徴
モンレーヴ ベビーキャリーは4つの使用方法があります。
- チャイルドシート
- ベビーキャリー
- ロッキングチェア
- ベビーチェア
チャイルドシートとしての使用はもちろん、
実家に帰省時にもっていけば、屋内での赤ちゃんの居場所の確保ができます。

ロッキングチェアとしても使用できるので、うちの子も短時間ならご機嫌で座っていてくれます。
その他の特徴
- ヨーロッパ規格適合品
- 体重13kg未満まで(新生児0歳~1歳頃まで)
- リバーシブルインナークッション(通気性がよいメッシュ)
- 重量:約2.9kg
- 製品サイズW420×D680×H370mm
- 安全規格:ヨーロッパ基準ECE R44/04適合品
- 後向き取り付け専用チャイルドシート
モンレーヴのベビーキャリアを実際に使ってみた感想
デメリットにもあったように、購入するまでは、
窮屈そうという口コミをみて半年もたたないうちに使えなくなるのではないか心配でした。
生後2か月の息子が座った様子。
ジャストフィットという感じで、このまますぐサイズアウトしそうだなと思っていました。
現在生後6か月ですが、
首もしっかりしてきて、サイズもまだ問題なく座れています。
体重は8kg程です。
ベビーキャリーとして屋外で使用することもできますが、
体重が8kgにもなると手で運ぶのが大変で、
自宅の目の前に駐車場がないと厳しいです。。。
階段3階まであがるのもキツイ!!!
赤ちゃんが起きているときは抱っこ紐に入れて、ベビーキャリーだけ別で運んでいます。
また、日よけ(サンシェード)がついているのがよかったです。
上の子のときは日よけがないものを使っていて、車に乗っているときにまぶしそうにしていた時がよくあったので。。
モンレーヴ チャイルドシート|よくある疑問・注意点
洗濯できる?お手入れ方法は?
モンレーヴ ベビーキャリーは、手洗いでお手入れ可能です。
取り外しできるクッション類や肩ベルトは洗って、風通しの良い日陰に干します。
洗えない部分は掃除機でごみを吸ったり、タオルでふきとったりしましょう。
販売店はどこ?最安値は?
ヤフー
現時点ではインターネット上では、楽天市場とヤフーショッピングが最安値です ※2023年2月現在
取り付け可能な車両に要注意!
特に、シートベルトの長さ要注意!!!
シートベルトの全長が230cm以下だと取り付けできません!
我が家もシートベルトぱんぱんに伸ばして使ってます。
また座面の奥行も40cm以上必要です。
必ず3点式のシートベルトの座席に取り付けてくださいね。
モンレーヴ チャイルドシート|まとめ
我が家は3人目が産まれる前に車を手放してしまいました。
しかし、実家の父に迎えに来てもらうことやレンタカーをすることがよくあったので
赤ちゃんのチャイルドシートが必要でした。
1歳以降に使えるチャイルドシートはお兄ちゃんのがあったため、0~1歳用の後ろ向きのチャイルドシート限定で探していたところ、とても安価で使いやすいチャイルドシートがあったため、購入しました。
レンタルも考えましたが、レンタル料金と比べて、モンレーヴ ベビーキャリーはとてもお得でした。
保管する場所だけ確保できれば、購入してよい商品です。
口コミを見ると、狭そう、すぐ使えなくなりそうといった意見があり、不安がありました。
使用してみると問題なく使用できた上に、息子も快適そうにしております。
こんな方におすすめ
- 新生児~1歳ごろまで使いたい
- リーズナブルな価格で探している
- セカンド用、帰省用のチャイルドシートがほしい
- 車は持っていないがレンタカー、シェアカーをよくする
本日ご紹介したモンレーヴ ベビーキャリー チャイルドシート HO-002
是非チェックしてみて下さい👇
|