育児コラム

帝王切開は怖い?二児を緊急帝王切開で出産した母の体験談【ブログ】

2児の母をしています。私は1人目も2人目も緊急帝王切開で産んでいます。

その過程と理由(なぜ)を解説していきます。

1. 1人目の緊急帝王切開のなぜ

上の子の妊娠経過は至って順調でした。特筆すべきこともなし、つわりは食べづわりで2.3日程度会社を休んだこともありましたが、体重増加が時々大幅にあったくらいで(最終的には+10kgくらい)でとっても優秀でした。

出産日当日未明(AM3:30)頃、破水し、病院へ。破水すると24時間以内に出産しないといけないので、翌朝11時頃より促進剤。

陣痛が強くなってお昼ご飯は食べられなかったです。14時頃医師の診察があり、回旋異常と判断されます。

うちの子の場合、頭から産まれるものが手から産まれようとしており産道に手が挟まっているとのこと。このまま産まれるとわきの下のリンパがだめになってしまうので、緊急帝王切開をしますとのこと。

陣痛に苦しんでいた私は、やっと産まれる!早く切ってくれ!って思ってました。

まさか産後の痛みがそれ以上だとはつゆ知らず…

素人からみた初めての手術室は「ドクターエックスみたい!」とちょっと感動でした(笑)陣痛が進んでいたのでベッドに寝たまま手術室まで運ばれて、医療スタッフ様方により手術台に乗せられた私はそんなことを考えていました。

帝王切開だと手術室入ってから10分くらいで産まれてしまいます。

オギャーと赤ちゃんが産まれて、感動で涙すると、看護師さんがサラッと涙を拭いてくれました(*´◒`*)

2. 2人目の緊急帝王切開のわけ

上の子が帝王切開だと、2人目以降も基本的には帝王切開になります。

2人目の妊娠初期にお医者様に言われたのは、

1人目が帝王切開でも2人目を自然分娩できる。99%は大丈夫。ただし子宮破裂リスクが1%あるので、そのリスクを避けるために2人目も帝王切開します。

とのこと。1%が多いか少ないかは各自の判断に任せるとして、病院の方針もリスク取らない方向だし私は1人目で破水も陣痛も経験済みなので、もうお腹いっぱいだったので、もちろんオペでOKでした。

と、いうことで、妊娠後期になると予定帝王切開の為、手術日を決めます。

私の産院ではオペを1週間に1回しか予定できず(外来のない木曜日の午前と決まってるそう)私の場合、37週6日か38週6日でしか組めないことになりました。

悩むに悩んで、

・37週だと子供が2人とも1月生まれになる

・なるべく遅らせて大きく産んだ方が後々育てやすいはず

と、判断して38週6日でスケジュールを組みました。

もちろん普通の帝王切開よりも予定が遅いので先に産まれてる可能性があることを了承済みで。

けど、上の子も39週に入ってから産まれたしなんとなく大丈夫かなぁと思ってました。笑

ところが、、、1週間前くらいから軽くお腹が張ったりする展開。妊娠期間中大きなトラブルもなく、陣痛から始まったことがないので、ネットで調べまくりました。

寝れれば大丈夫。

そう、何日かお腹が張る日がありましたが、この言葉をポリシーとして過ごしていました。

そして入院日(帝王切開予定日の前日です。オペの前日入院なので)の朝5時頃からいよいよお腹の張りが頻繁になってきます。(もう寝れない状況)

オペ日の前日朝9-10時頃に入院して下さいとの指示だったので、予定通り荷物を持って病院へ。

入院すると、看護師さんに
「おかげんどうですか~?」
なんて聞かれるのですが、
「いや、たぶん陣痛っぽいのきてます」って話から、たぶん今夜は越えられないから(予定帝王切開の場合陣痛が来たらアウト)今日中にオペしてもらえるように先生(医者)に言ってきます!って話で、前日入院のはずが、その当日にオペして産まれてしまいました!

二人目も自分で誕生日を選んで産まれてきてくれたので良かったかなぁと思います。

ただ、二人目の場合、予定帝王切開ってのもあり、みんなオペの日に休み取ってくれてたりしたのに、予定が狂って周りを多少混乱させました( *´艸`)けどまぁ予定通りいかないのが出産だと思います♪

帝王切開経験者側からの感想・痛み等の記事はこちら→帝王切開は怖い!?痛みとその後解説

 

3.まとめ

私は一人目が「回旋異常」で帝王切開になったのがきっかけで二人目も予定帝王切開のはずでしたが、オペ予定日前日に「陣痛」が来てしまったために、二人目も緊急帝王切開になりました。

他にも逆子等で帝王切開の予定の方がいると思います。陣痛も経験している私から言わせればどっちも大変で、どっちもつらいシーンはたくさんあります。

どっちがいいとか、優れているとかではなく、無事に産まれてくれたことに感謝しかありません。

 

帝王切開になった場合の費用の参考情報はこちら→帝王切開の費用公開 神奈川県内の某病院

 

スポンサーリンク

-育児コラム
-