SALONIA(サロニア)ドライヤーの口コミや評判を当ブログ記事にてご紹介します。
サロニアのドライヤーは、「大風量」「髪がツヤツヤになる」「なのにお手頃価格」と口コミで大評判です。
カラーが4色あり、インテリアにも馴染むドライヤーです。
お手頃価格でダイソン並みに風力のあるドライヤーで、インテリアにも馴染むドライヤーをお探しのあなたに向けた記事です☆
この記事を読むと下記のことがわかります
- SALONIA サロニア スピーディーイオンドライヤーの詳しい機能
- SALONIA サロニア スピーディーイオンドライヤーのメリットデメリット
- サロニアのドライヤーはどんな人におすすめか
では、本文で詳しくご説明しますね。
▼SALONIA(サロニア)のドライヤーはここからチェックできます。
目次
SALONIA サロニア スピーディーイオンドライヤー(SL-013) とは?
サロニア スピーディイオンドライヤー(SL-013)は、2019年 7月29日 発売の、ヘアドライヤーです^^
※画像はマウスとサイズ比較中
プラスティック製でおしゃれ感のないものが多い中で、
ドライヤー=インテリア
を意識したアイテム。
お部屋に馴染むドライヤーを探している方におすすめです。
おしゃれなだけではなく、その機能も充実しています。
これからおすすめポイント、ご紹介していきますね。
SALONIA サロニア スピーディーイオンドライヤー(SL-013)の特長
SALONIA サロニア スピーディーイオンドライヤー(SL-013)の特長をご紹介しますね。
「大風量」速乾ドライヤーで毎日しっかりドライケア!
ドライヤーって本当に面倒くさい・・・
そんな方にはぜひ使っていただきたい。
大風量で、すぐ乾きます。
セミロングで毛量多めの私が使ってみましたが、
従来の安いドライヤーに比べて2/3くらいの時間で乾くようになりました。※個人の感想です
ドライヤーを嫌がる子供の髪の毛も早く乾くようになったので、有難い限りです。
おすすめポイントのうち、これが一番インパクトあります^^
髪にうれしいマイナスイオン
マイナスイオン機能(※)を搭載。
約2000万個/cm以上 ※発売会社測定による
マイナスイオンは、森林や滝などの周辺に豊富に存在すると言われ、快適性に関連した機能をもつものとして注目されています。
特段シャンプーやトリートメントは変えていないのに、前よりしっとりと仕上がっている気がします。
髪表面にマイナスイオンがアプローチしてくれてるからなんですね。
デザインがかっこいい
無印良品とか北欧風とか好きな方には特におすすめ!
インテリアにも馴染みます。
我が家は洗面所の引き出しにしまっていますが、
出しっぱなしで吊るしていてもかっこいいです。
価格がお手頃♪
ドライヤーって、ピンキリですよね。。。
3000円くらいから中には数万円するものも。
きっと高いドライヤーは性能が良くって、髪もつやつやになるんだろうけど…
いまいちドライヤーにそこまでお金をかけれない!という方に、お得なプライスで購入できます。
私が購入したときも5000円を切っていました☆
時々セールやっていたりするので要チェックです!
大風量だけど音はうるさくない
SALONIA サロニア スピーディーイオンドライヤー(SL-013)は上記で紹介したように大風量ですが、
音は一般的なドライヤーと同じくらいの音なので、騒音と感じたり、近所から騒音だ!、うるさいぞ!と言われるようなことはないと思います。(使用する時間は気を付けてくださいね)
モードは3つ!シンプル操作。
SALONIA サロニア スピーディーイオンドライヤーのモードはシンプルに3つです。
ターボ(TURBO):強い温風
セット(SET):やや強い温風
クール(COOL):冷風
これ以外にボタンは見当たりません。
マイナスイオンモードなどはないので常にマイナスイオンが出ているのでしょう。
ガチャガチャ操作するのが苦手、機能が多すぎても使いきれない人にはシンプルな方が良いですよね。
温度は何度くらいになるのか
ターボモード、室温が30℃の時の温度は
ノズル装着時 約103℃
ノズル装着なし 約80℃ となっております。
ノズル装着時は髪の毛に近づけすぎると「あちっ」ってなる温度です。
ノズル装着なしの時は「あちっ」とはあまりならず、子どもの髪の毛を乾かすときも比較的安全に乾かせます。
美容師さん曰く、60℃以上になると髪の毛が痛む原因なので、美容師はドライヤーするときに必ず振りながら使用する
とのことでしたので、同じところに当て続けないよう注意しながら使用しましょう。
SALONIA サロニア スピーディーイオンドライヤー(SL-013)のカラーバリエーションは4色
SALONIA スピーディーイオンドライヤー(SL-013)のカラーバリエーションは
- ブラック
- ホワイト
- ネイビー
- グレー
の4種類です。
※2021年 5月18日 発売の夏限定カラー「ピンク」は完売したようです。
男性でも女性でも使えるおしゃれなカラー、そしてマットな質感。うきうきします^^
(プラスティック製品じゃないんです!!)
サロニア スピーディーイオンドライヤー(SL-013)の口コミ!使ってわかったメリットデメリットを紹介
私が使ってみた感想やすでに使用している方々のご意見をご紹介しますね。
悪い口コミ・デメリット
大風量と聞いたのに思ったより風量がない
今まで、ダイソンを使っていた方は物足りないかもしれません。
事実、風量は2.3㎥でダイソンよりは低いのです。
私は安物のドライヤー(3000円くらいの)をいままで使っていたので大風量に感じています。
マット素材で、指紋・オイルがつきやすい
黒は、特に、オイルやトリートメントをつけた手だとティッシュで拭ってからでも白っぽい跡がついてしまいます。
何もつけていない手でも指紋はつくし、しかも拭いても落ちにくい…。
我が家は白ですが、よく見ると指紋やオイルの跡が見えます。
説明書では、お手入れの手法として、月1回以上こまめに「石鹼水を浸して軽く絞った布」等で拭き取りを推奨されています。
ずぼら主婦は指紋など気にならないと思います(笑)そして気になるのは最初だけ~
良い口コミ・メリット
- パナソニック EH-CNA2Bからの買い替えです。
1万円出して購入したパナより、半額ほどのサロニアの方が好きな使用感です。
パナでは毎度1回あたり15分くらいの時間がかかっていたのですが、風量の強さの為か、5分程度で乾きました。 - 朝シャワー浴びて長い髪を乾かすから前のに比べて時短できてとても助かる。
- 手触りがとてもいいです。曲がる部分もしっかりしていて、使いやすいし持ちやすいです。
機能が冷風、セット、ターボの三つのみとシンプルなことが気に入っている。 - 風量:強めに感じましたが音はこの風量ならうるさくない方だと思います。
- シンプルな機能とスタイリッシュな見た目に満足!
- 大風量で時短もできる
といった意見がありました♪
SALONIA サロニア スピーディーイオンドライヤー(SL-013)の口コミ!まとめ
今回ご紹介したSALONIA サロニア スピーディーイオンドライヤー(SL-013)。
大風量で、スタイリッシュでおしゃれな見た目の素敵なドライヤーです^^
その上お財布に優しい金額です!
こんな方におすすめ
- ドライヤーの予算が5000円前後
- 無印良品みたいなシンプルイズベストの見た目のドライヤーが欲しい人
- 機能がごちゃごちゃ要らない人
- 風量が多くてドライヤー時間の時短を目指したい人
髪は毎日乾かすものなので、その時間が大幅に短縮されるのは忙しい主婦には嬉しい♪
ドライヤーに悩みつつもお金をかけたくな人はぜひ見てみてくださいね。