広告

おもちゃ

トミカは2歳だと早い?何歳から何歳まで遊ぶ?はじめて買うならどのトミカにするか紹介!

本ページはプロモーションが含まれています

トミカの対象年齢はタカラトミーの公式では3歳となっています。

2歳から始めるのは早いのか、

また1歳・1歳半で遊べるトミカはあるのか、

トミカを選ぶポイントを解説します。

この記事では、トミカの対象年齢について詳しく説明し、

2歳の子供に適したトミカの選び方を紹介します。

また、トミカを選ぶ際の注意点やおすすめの初めてのトミカについても解説します。

記事を読むことで、子供の年齢に合わせた適切なトミカを選ぶ選択肢を知れます。

また、最後にプラレールとのコラボや比較もしますので、

タカラトミーのおもちゃについて深く知るができます。

 

トミカは何歳から何歳まで?

タカラトミーが製造するトミカの対象年齢指定は3歳以上です。

ただし、最近では1歳半から楽しめる「はじめてトミカ」など、1歳台から楽しむためのトミカも登場しています。

選択肢が広がっており、親の判断と子供の発達に合わせて選ぶことができます。

小さいな子供がトミカを安全に楽しむためには、付属の小さな部品を誤飲しないように注意が必要です。

トミカを卒業する年齢ですが、ゲームなどを買い与えるとトミカで遊ぶ機会が減るかもしれません。

うちの子は現在4歳ですが、祖父母の家にニンテンドースイッチがあるため、祖父母宅ではトミカでは遊ばなくなりました。

自宅にはゲーム機はないので、家では絶賛トミカで遊んでいます!!

私の友人の子は小学2年生でもまだ遊んでいるとのことです。

長ければ、小学校中盤(8,9歳)くらいまでは遊べそうですね!

また、大人になってもトミカをコレクションする人もいるくらいですから、何歳までかは人それぞれですね。

 

トミカは2歳だと早い?

トミカの対象年齢は3歳以上であり、メーカーであるタカラトミーが推奨しています。

2歳だと、小さな部品を誤って口に入れるリスクがあるため、安全性を考慮する必要があります。

親が見守るなどして、自己責任で遊ぶ分には2歳でも遊べそうです。

1歳のなんでも口に入れる時期が終わり、言葉がわかってきたら、デビューしても良いかもしれません。

それぞれの成長具合によるので、2歳でも遊べる子は遊べると思います。

ゆみか
うちの子は2歳半でプレゼントでいただきましたよ!

トミカの良いところは、子供がはまっていることを伝えると、

いろんな人が気軽にプレゼントしてくれるところです。

お値段も気軽なので(高いものもあります!)、お土産などにも最適です。

 

ちなみに、我が家の1歳児はお兄ちゃんのおさがりが家にあるので、

普通のトミカを投げたりかじったりしているのですが、

クレーン車や消防車のはしごなど、万が一部品が取れた場合、誤飲してしまう恐れがあると感じます。

また、トミカの中でも小さい車両は丸ごと飲み込んでしまわないかヒヤヒヤします。

 

投げたりすることもあり、ほかの家族に当たると危険なので、

普通のトミカは言葉がわかって、飲み込む恐れがなくなってからをおすすめします。

3歳未満児にトミカを渡す場合は、親の監督の元で、自己責任でお願いします。

 

 

トミカを1歳半ではじめて買う場合のおすすめ商品

トミカを1歳半の子供にはじめて買う場合のおすすめは、「はじめてトミカ」という特別なトミカがあります。

「はじめてトミカ」は、1歳半から遊べるトミカであり、小さな子にも安全です。

具体的に普通のトミカとの違いは下記のとおりです。

  • 大きな車両: 1歳半の子供には、大きなトミカ車両が適しています。これらの車両は握りやすく、子供が持ちやすいデザインになっています。
  • 素材とデザイン: おもちゃは非毒性素材でできており、安全基準を満たしていることを確認してください。また、鮮やかな色や楽しいデザインのトミカは子供にとって魅力的です。
  • ソフトなエッジ: 1歳半の子供に適したトミカは、ソフトなエッジや角を持つものが安全です。子供が誤って触れたり噛んだりしても怪我をしにくい設計になっています。

 

2歳まで子には安全で楽しい「はじめてトミカ」を選んであげるのもよいですね。

「はじめてトミカ」は現在6種類のラインナップとなっています。

 

はじめてトミカをAmazonで見てみる▶

はじめてトミカを楽天で見てみる▶

 

トーマスやディズニーのトミカの対象年齢は?

トーマスやディズニーのトミカの対象年齢も3歳以上です。

これらのトミカは小さな部品が含まれている場合があり、3歳以上の子供が安全に遊べる年齢とされています。

トーマスやディズニーのトミカはトーマスランドやディズニーランド限定のものもあり、

ついつい買ってしまうんですよね(*'ω'*)

 

 

 

プラレールは何歳から?2歳ならトミカとプラレールどっち?

プラレールのタカラトミーの対象年齢もトミカと同様、3歳からです。

プラレールとトミカなら、子供の興味や発達段階に応じておすすめが異なります。

 

2歳未満の幼児

2歳未満の幼児は、プラレールよりも大きな部品や安全な素材で作られたおもちゃを選ぶことをおすすめします。

小さな部品が誤って口に入ることを避けるために、年齢適切なおもちゃを選びましょう。

 

2歳の幼児

2歳の幼児にとっては、プラレールやトミカのような車両おもちゃが楽しい選択肢です。

ただし、安全性を考慮し、大きな部品で作られたものを選びましょう。

また、保護者の見守りが必要です。

こちらもCHECK

no image
プラレールは何歳から何歳まで遊ぶ?1歳2歳は早い?デメリットも!初めて買うならおすすめのセット紹介!

続きを見る

 

トミカとプラレールならどっちから?

2歳の場合、トミカとプラレールのどちらも楽しめるおもちゃです。

トミカは手で操作しやすく、車両同士を衝突させたり、手で走らせたりする楽しさがあります。

一方、プラレールは鉄道を再現したセットで、レールを組み立てて列車を走らせて遊びます。

レールの組み立てをひとりで黙々と行うようになるのは4歳頃からでしょう。

4歳前までは親が手伝う必要があります。

そういう意味では、プラレールの電車のみ→トミカ→プラレールのレール

という順番で買い進めると良いかもしれません。

 

ゆみか
プラレールの列車をレールの上を走らせ始めると単三電池が鬼ほど必要になります!!!

 

最終的には子供の発育状況や好み、安全性を最優先に考えて選びましょう。

 

 

うちの5歳のお兄ちゃんがプラレールとトミカを両方遊ばせているのはこれです↓

プラレールとトミカがコラボして、どっちも走れます!

 

1歳半からの「はじめてトミカ」を買うには使用期間が短いなぁと感じる場合は、

トミカの対象年齢の3歳になるまでおもちゃをサブスクして車のおもちゃを借りるのもよいですね。

こちらもCHECK

【2024年版】おもちゃのサブスク比較│おすすめ知育玩具の定額レンタル6選

続きを見る

スポンサーリンク

-おもちゃ