広告

育児コラム

1歳の食事量を写真付きで解説!離乳食よく食べるし食べ過ぎが心配でも大丈夫!

本ページはプロモーションが含まれています

我が家には3人の子がいます。
全員離乳食開始後1か月頃からよく食べ、1歳児の間は本当によく食べ、食事が終わると泣いてる子も。

1歳の離乳食を写真付きで解説しますよ!

ちなみに当記事では、よく食べる子供たちのその後をお伝えすると次の通りです。

  • 2歳台から好き嫌いが始まり、無限に食べることはなくなった
  • 1歳では満腹中枢がないので、食べさせすぎると吐く
  • 現在6歳4歳だが、身長は高め、体重は標準
  • 保育園でたくさんおかわりしてとても有難い

 

本ブログ記事では、1歳のときのこどもたちの食事量を写真つきで解説し、

食べ過ぎるとどうなるか注意点と大きくなってからの話を詳しく説明します。

離乳食の本の売れ筋をAmazonで見てみる▶

離乳食の本の売れ筋を楽天で見てみる▶

 

1歳児(1歳前後)の食事量を写真付き解説

 

我が家の大体のごはんとおかずの量 メモ

ご飯 100g
お肉などタンパク質類 20g
野菜などビタミン類  40g
汁物 80ml

 

上記のように、用意することが多かったです。
厳密に計っていた日もありますが、慣れてくると大体です。

下記写真は上の子が11か月~1歳1ヶ月頃食べていた昼食の内容です。

ひき肉と野菜の炒め丼・ヨーグルト(リンゴジャム乗せ・パルシステムのリンゴのプレサーブです)

ご飯・ハンバーグ・りんご・もやしとほうれん草の出汁煮

かぼちゃ入りパンケーキ・ポテトサラダ・野菜入り卵焼き

こんな感じで用意していましたが、娘はいつもペロリ食べて足りなさそうでした(泣)

 

 

離乳食の本の売れ筋をAmazonで見てみる▶

離乳食の本の売れ筋を楽天で見てみる▶

 

参考パルシステムの3日分の時短ごはんセットのレシピ内容!メリットデメリットも紹介!

続きを見る

 

1歳児の胃の容量

気になったのは1歳児の胃の容量。
調べてみると、

WHO(世界保健機構)のガイドラインでは、子どもの食事量について以下のように書かれています。

「子どもが一度に食べられる量は、子どもの胃の大きさや容量に依存し、通常は子どもの体重1kgあたり30ml程度。体重が8kgの子どもならば胃の容量は240mlであり、それ以上は一度に食べられないと考えるべきである。」

食事摂取基準に記載がる日本人の平均的な体位である参照体重は、

・9~11(月)9.1kg

・1~2(歳)11.5kg

胃の容量は

・9~11(月)270ml

・1~2(歳)345ml

ということになります。

子どもが一度に食べられる量はどれくらいか! | わんぱく子どもの食事研究所 (admcom.co.jp)

1歳頃は1回の食事量の目安は体重によるが、概ね300ml程度ということを頭に入れて、
離乳食を作ります。

もちろんこれは汁物やお茶も含めてのMAXの容量ということになります。

市販の離乳食も利用していましたが、

足りないので、ご飯は自分で用意するパターンが多かったです。

ご飯もセットのやつではなくて、ご飯の量を増やして、おかずだけ市販のものに頼れば満足できます。

 

また、ご飯もセットで入っているやつを利用する場合は、

バナナや野菜スティックなどを追加して持っていくことが多かったです。

 

ゆみか
BIGサイズの離乳食を買うことも多かったですよ~!

 

 1歳児は満腹中枢未完成で食べ過ぎると吐く

よく食べる子供たち、食事を終えて「ごちそうさまでした」というと、

もっと食べたくて、1歳頃は泣いていました。

あまりに泣くので、標準的な量より多めに食べさせていたつもりでしたが、
一度どこまで食べるのか実験という形を取ったことがあります。

あげればあるだけ離乳食を食べる息子…
いつもの倍くらいまであげたところでそろそろ食べ過ぎだと思ってストップしました。

その後抱っこして、リビングに行って少ししたところで、嘔吐しました!
(ごめん、息子よ…)

「満腹中枢はないので、与えれば与えられるだけ食べれるが、胃の容量を超えると吐く」
ということを学びました(そりゃそうだろ!)。

食事が終わってお腹パンパンで、

なお食べたがっていても、

胃の容量は決まっているのでご注意ください。

 

 

よく食べる1歳児その後

現在、上の子は6歳、下の子は4歳です。

上の子は2歳くらいからあれ嫌い、これ嫌いが始まり、無限に食べるということはなくなりました。

3歳半過ぎて嫌いなものも頑張って食べる!ことを学んだり、食に関して成長中です!

もうお腹いっぱいという感覚も身についてきました。

まもなく4歳の息子も好きなものは無限に食べますが、白ご飯が好きじゃなく、

あまり進んで食べません。(野菜はあっという間になくなるし卵かけごはんは大好き)

1歳前後によく食べるから心配だという声は、

食べない子供に比べたら断然心配ないですし、吐く手前で親がうまくセーブしてあげれば問題ないです。

現在の体重は2人とも標準より少し大きいくらいです。

お菓子などをダラダラ食べさせるのは良くないですが、

食事の時間をきっちり守ってよく歯磨きすれば、

よく食べる子は本当に手がかからず、食事面では心配なく育ちますよ。

 

離乳食の本の売れ筋をAmazonで見てみる▶

離乳食の本の売れ筋を楽天で見てみる▶

 

まとめ

よく食べる子は、1歳で満腹のサインを見分けるのは難しいです。

食べ過ぎて吐かないようにセーブしてあげることだけ注意すれば、何にも問題ありません

もっと2歳、3歳と成長して自我が出てきたり、満腹中枢が完成したら、

自分でもういらない、と表現してくれますよ。

 

 

離乳食の本の売れ筋をAmazonで見てみる▶

離乳食の本の売れ筋を楽天で見てみる▶

 

 

参考30代ワーママ共働き主婦が買ってよかったおすすめの時短調理家電・時短サービス!

続きを見る

 

参考1歳児ベビーフードばかりでも大丈夫!忙しいママは手作りやめて市販品に頼ろう!

続きを見る

スポンサーリンク

-育児コラム
-