整理収納アドバイザーであるワーママ(本業は不動産屋)が
おすすめ・実際に使っている家電をまとめました☆
上二人は2歳差育児、さらに2022年に3人目が産まれました。
今後買う方の参考に、また、育休から復職する際の参考になれば幸いです。
目次
調理を手伝ってほしい
インスタントポット(電気圧力鍋)→海外製品ですが、冬は大活躍!!ポタージュ作りなどにも。
ある程度、放っておけるのでありがたい家電。
洋服選ぶのが面倒くさい
・エアクロフィッティングが洋服選んで自宅に届けてくれます。
洗顔も面倒くさい
メイク落としと洗顔はこれ一つで!!
ホットクレンジング顔がぽかぽかになるし、いい香りがします!(^^)!
→忙しいワーママに!おすすめ洗顔 マナラ ホットクレンジングゲル
布団のクリーニング屋、家に来ないかな・・・
布団のクリーニングも使っています。羽毛布団のみです。年に1回で充分。
→リナビス 羽毛布団の宅配クリーニングってどう?評判とおすすめできるか
布団干すのもしまうのも面倒くさい
布団干したり、押し入れにしまったり、それだけでも面倒くさい。
干さなくて良い敷布団というか、三つ折りになっているマットレスを使っています。
寝心地も良いし最高です。高いだけあってなかなかへこたれない。
ダブルベッドとベビーベッドをなくしてからは、敷布団生活。
多くのミニマリストが愛用中のアイリスオーヤマのエアリーマットレス。
ちょっとお高いけど本当に価値のある一品。
畳んであるときは寝室は子どもたちの遊び場。
→干さなくていい敷布団|ワーママにはアイリスオーヤマエアリーマットレス
このマットレス知ってる方には、使用体験談をどうぞ
→ミニマリストおすすめ干さなくていい敷布団の口コミ 2年間愛用中!
毎日使っているもの・愛用品
電動自転車
→ギュットクルームREX の口コミ! 3人乗りでパナソニックの電動自転車使用中
どこに行くにも時短です。子供が二人いたら相当な時短になります。
高いし、重いけど買うべき一品。
パナソニックのギュットクルームREXです。
2歳差育児中では絶賛のアイテム。上記記事でこだわりの選んだポイントを書いています。
電動自転車は息子が1歳になった時点で買ってよかったと思う。行動の幅も広がるし、かなりの時短アイテム。
ドライヤー
予算5000円、風量強め、無印良品みたいなシンプルなドライヤーがほしい!という希望をかなえてくれた
ドライヤー。今のところ最強です。マットな質感が気に入っています♪
SALONIAサロニアのドライヤーのレビュー!実際に使った口コミ
リュック
在宅ワークするようになってから購入した無印良品のお品。
肩が痛くならない!というかワーママにはやっぱりリュックだわ。
勤務している会社のPCが大きいので、おしゃれでかわいいリュックは諦めました。
とにかく、肩の負担が軽く、大きめのパソコンが入るサイズで助かってます。
【無印良品】肩の負担を軽くする撥水リュックにもなるブリーフバッグ(2way)の口コミ
ダイニングテーブル
愛用品です。
おしゃれなテーブルを購入して少しでもおうち時間を快適にしています。
LOWYA(ロウヤ)の ダイニングテーブルセット(幅140・オーク・無垢材)の 口コミ
エアコン
アイリスオーヤマのエアコンって安いけど、性能とかどうなんだろ?って方に読んでほしいです。
アイリスオーヤマのエアコンの口コミ 6畳用・10畳用【IRA-2240W】
スマホにアプリ入れれば、スマホでスイッチオンオフができます。
暑い夏、蒸し暑い家に帰るの嫌ですよね~、そんなときは帰る前にスマホからスイッチオンすれば涼しい家に帰れますよ。
ワーママのお助けアイテム!!
包丁
結婚祝いにいただいた三徳包丁ですが、とてもよく切れてイライラがないです。
6年使ってますが一回も研いでいないのに切れ味が落ちません。かなりおすすめ。
夕飯の献立どうにかして!
・CMのとおりですが、私パルってるじゃん!です。
献立考えるのすら面倒くさい私にはとてもあってます。
毎日これ食べたい気分!ってのが決まってる人には向かないです。
夕飯の献立が浮かばな人に!3日分の時短セット【パルシステム・タベソダ】
・パルシステムのミールキットさえ面倒くさい場合は、
一都三県で展開中のつくりおき.jpが最高です☆
メニュー考えなくていい、調理器具不要。
自宅で待っているだけ!
ちょっとお金は出さなきゃいけないけど、家事代行よりいいじゃん!と思っているサービスです。
つくりおき.jpはまずい?お試し利用から利用2か月目の主婦がブログで解説!
何もやる気が起きないときは
家事代行を頼みましょう。毎日ワンオペではきついです。
たまには話し相手兼家事を手伝ってくれる人を呼びましょう。
体が痛い・時間短縮で運動したい!
体が痛いけど、自分じゃ運動しないし、ストレッチもしない…
そんなときはプロに任せましょう。
ドクターストレッチです!
通ったまとめがありますので、一度読んでみてください↓
ドクターストレッチに1年間通った口コミ・感想・上手な勧誘の断り方
体のメンテナンスという意味でもドクターストレッチに通っていました。
ヨガでも加圧トレーニングでもなんでもいいと思います。
まじめなママが多すぎ。有休取ったり、旦那に頼んで趣味も楽しまないと自分のための人生を生きなくては!と最近思う。
ストレッチじゃなくて運動したいけど、時間がそんなに取れないワーママにおすすめなのが加圧トレーニング。
私も通っていたので、ぜひブログ読んでみてくださいね↓
もう一つ、ストレッチ・もみほぐし・トレーニングを総合的にできるのがコネクト!
オンラインもありますよ(^_-)-☆
整理収納アドバイザーの資格を取りました
ずぼらで片付けが苦手な私は整理収納アドバイザーの資格をとりました。
少しでも家が片付く仕組みが作れたら楽になるだろうな、と育休中に勉強致しました。
時間とお金がないから、整理整頓して美しく収納するのです!!!
整理収納の経済的効果は半端ないです。
詳細はこちら↓
以上、悩み別に30代ワーママが使っている家電や愛用品を紹介してきました。
少しでも皆様の気持ちと家事にゆとりが出てきますように。