買ってよかった

パナソニックドライヤーイオニティEH-NE7Gの口コミや評判|EH-NE6Eとの違い

パナソニックヘアドライヤー、イオニティ(ionty)のEH-NE7Gを実際に使ってみたみなさまの感想・口コミや評判をお伝えします。

2021年12月に発売された、パナソニックヘアードライヤー イオニティ「EH-NE7G」は、

お手頃価格で、調整機能が少なく、シンプルながら、髪の毛をそこそこ守ってくれる、満足のドライヤーでした。

さらに、旧型モデルEH-NE6Eとの違いについては、色や風量などが違うことがわかりました。

それでは、それぞれについて詳しく見ていきましょう。

パナソニックヘアードライヤーイオニティEH-NE7Gの悪い口コミ

パナソニックヘアードライヤーEH-NE7Gの悪い口コミからご紹介します。

※まだEH-NE7Gの口コミは少ないので、同シリーズ旧モデル(EH-NE6E)の口コミもご紹介します。

悪い口コミ

  • 風量、熱量が弱い
  • 髪が乾きにくい
  • 温風と冷風の温度が同じに感じる
  • 風が強いだけなら扇風機と同じ
  • 高価なやつから買い替えると家族に不評
  • 臭いがする
  • 音がうるさい
  • アイロンを使わず高温でセットしたい人には向かない

パワーが弱め、温風が温かく感じないという口コミが多く見られました。

お手頃価格なので、今まで高価な1万円以上のドライヤーを使っていた方が買い替えると満足いかないかもしれません。

髪の量が多い方にとっては、乾きにくかったり乾くまでに時間がかかったりするかもしれません。

風量調節が細かくできないところに不満を持っている人が多いようです。

パナソニックヘアードライヤーイオニティEH-NE7Gの良い口コミ

つづいて、パナソニックヘアードライヤーEH-NE7Gの良い口コミもご紹介します。

良い口コミ

  • 旧モデルよりデザインが良くなった
  • イオン吹出口が両サイドの三日月状になった
  • ドライヤーホルダーに入れやすい
  • HOTであっても温冷を分けて同時に吹き出す機能が特徴
  • 最大風量で当て続けても頭皮が火傷するほど高温にならない
  • 頭皮までしっかり乾かせる
  • 軽くて持っていても疲れない
  • 風量もそこそこある為温冷同時に吹き出しても早く乾く
  • コンパクトで旅行に持っていこうと思えば持っていける
  • 家で使うなら価格がお手頃で性能も良くコスパ満足

パワーがあると感じる方が多く、髪が乾くのも早いとの口コミがありました。

音に関しては、感じ方には個人差がある為、なんともいえないです。

 

EH-NE7GとEH-NE6Eとの違いは?

EH-NE7GとEH-NE6Eとの違いについてご紹介します。

「EH-NE6E」はEH-NE7Gの約1年前に発売されたモデルです。

その主な違いは、色・風量・重さです。

色は、EH-NE7Gが「ピンクゴールド・ブラウン」なのに対し、EH-NE6Eは「ピンクゴールド・シルバー」です。

風量は、EH-NE7Gのほうがわずかに強いです。0.1㎥/分の差なのであまりわからないかも。

大きさはほぼ同じです。

重さは、EH-NE7GのほうがEH-NE6Eより50gだけ重いです。両方を持ってみてもあまり感じない差でしょう。

デザインは個人的にはEH-NE7Gの方がスタイリッシュでかっこいいと思っています!

これは好みなので、ご自身で見比べて、お好みのほうを選んでくださいね☆

ちなみに、EH-NE7Gと同時に発売されたEH-NE6Eというモデルもありますが、こちらもほぼ同じなので、

見た目とお値段とで相談してみると良いお思います。

EH-NE7G 最新版!(2021年12月発売)

 

EH-NE6E 最新版!(2021年12月発売)


EH-NE6E 旧モデル2020年11月発売!

 

EH-NE7Gの特徴

パナソニックのヘアードライヤーイオニティEH-NE7Gの特徴をまとめました。

  • パワフルな大風量:2.0㎡/分の大風量で、パワフル乾燥するヘアードライヤー。
  • 速乾ノズルからの毛束をほぐす風で、スピーディーに乾燥
  • ダブルミネラルマイナスイオン搭載でキューティクルを密着ケア。さらさら感、指通り感アップ
  • 温冷ツインフローで毛流れを整え、ツヤのある髪へ
  • 髪にマイナスイオンをより引き付けるイオンチャージパネルで、さらさらで手触り感の良い髪へ

EH-NE7Gを最安値で購入するならAmazonか楽天市場がおすすめ

EH-NE7Gを最安値で購入するなら、Amazonか楽天市場をおすすめします。

価格は時期によって変動するので、買う時に最安値ショップを検索してみてくださいね。

EH-NE7G 最新版!(2021年12月発売)

 

EH-NE6E 最新版!(2021年12月発売)


EH-NE6E 旧モデル2020年11月発売!

 

まとめ

パナソニックのドライヤーイオニティ「EH-NE7G」についてご紹介しました。

口コミでは「風量と熱量が弱い」「熱風を感じない」など不満の声もありましたが、「パワーがあって適度な温度」「髪の毛を守れそう」といった良い口コミもありました。

静音性についても意見が分かれていますが、音や温度などへの感覚には個人差がありますので、参考程度にしていただければと思います。

強い熱風で一気に乾かしたい方やドライヤーの熱でアイロンのように温めてヘアセットする方には不具合を感じるかもしれません。

マイナスイオンの効果でやさしく髪と地肌を労わりながらドライヤーを使用したい方には良いのではないでしょうか。

またドライヤーの熱が熱くなりすぎないので、子どもや高齢者の髪の毛を乾かしてあげる立場にある方にもおすすめです。

お値段も手ごろで、コストパフォーマンスが良いとのレビューもありましたので、安くて良いドライヤーをお探しの方は是非チェックしてみてください。
EH-NE7G 最新版!(2021年12月発売)

 

EH-NE6E 最新版!(2021年12月発売)


EH-NE6E 旧モデル2020年11月発売!

 

最近使用しているスタイリッシュなドライヤー・サロニアの記事はこちら↓

スポンサーリンク

-買ってよかった